保健師課程の学習について
- ロック
- 2020年10月9日
- 読了時間: 1分
本学の保健師課程は、2年生後期に選抜試験があります。
チャンスは1回のみです。
現在3年生の保健師課程の学生は、公衆衛生看護学実習Ⅰ(学校保健実習と産業保健実習)と、地域診断の集中講義が始まっております。
写真は、先月実習に行った産業保健実習の様子です。

4年生は、コロナ禍ですが9月下旬から県内の保健所実習が始まりました。
9月に入ってから、この保健所実習に向け国試の模試や学習会と並行して、実習の事前演習を進めて来ました。
まだまだコロナの収束も見えず、急に冷え込んだり体調管理が難しい中、学生・教員と一体となり学習を進めております。
看護学部の1-2年生については、後期の学習もコツコツと勧めてぜひ保健師課程も検討してください。
Comments