七夕
- ロック
- 2020年7月6日
- 読了時間: 1分
七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。
皆さんは七夕祭りの由来、ご存知ですか?今年の七夕は天の川見えるでしょうか?
作: 舟崎 克彦、絵: 二俣 英五郎、出版社: 教育画劇より
織姫と彦星の物語が子どもたちにもとっても分かりやすく書かれています。大人が子どもに聞かれて説明するのにもぴったりなのではないでしょうか。その他に七夕の行事やその由来についても書かれています。
本学でもこども教育学部1年基礎ゼミで、毎年笹飾りを装飾しています。詳しくは、こちらのTwitterをみてください。

神奈川県内でも平塚市では毎年七夕祭りがおこなわれていますが、今年はCovit-19の影響で中止となっております。来年に持ち越しで、第70回の七夕祭りが開催される予定です。
色々なところで季節を感じさせられるお祭りなどがありますね。
東京近郊では、新型コロナウィルス感染者が増加傾向です。まだまだ油断できず、Withコロナ生活が続きますが、体調を整えて感染を予防しながら、いきましょう。
Comentários