在宅看護・看護管理学領域より
- ロック
- 2020年5月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月5日
在宅看護・看護管理学領域の村上亜紀先生よりメッセージをいただきました。
*********************************
横浜創英大学学生の皆様
5月も後半を迎え、夏を思わせる陽ざしも感じはじめました。
皆様、いかがお過ごしですか?
「在宅看護・看護管理学領域」は、田中彰子先生と、上條優子先生と、この4月に在宅看護領域に着任しました村上亜紀の現在3人が担当させて頂いております。
皆さんもオンライン授業が始まり、多くの課題に取り組まれているように、私も授業や実習の準備等々に追われる毎日です。
クラスアドバイザーでは、2年生を担当させて頂いております。
在宅看護では、病院ではなくご自宅で療養されている方に合わせた看護を考え提供します。ご自宅で生活している方は、子どもから高齢者までのあらゆる年代の方々と、さまざまな疾患をお持ちの方が対象です。
看護の対象となる方々が生き生きと療養が継続できるよう、創造力を活かし「自分たちの出来ることの可能性」について、皆さんと一緒に学修できることを楽しみしています。

※地域在宅高齢者看護学演習室の一部です。
コメント