新型コロナ感染症を教材に-part②-
- ロック
- 2020年8月10日
- 読了時間: 1分
3年生の保健師課程の選択必修科目、『保健医療福祉行政論Ⅱ』では、感染症対策も講義科目となっています。11人が履修しています。今年は、この新型コロナ感染症を教材として、履修生に、本学の大学生向けの啓発ポスターを作成してもらいました。
part2です。続いてのポスターとコンセプトを紹介します。
ポスター③

コンセプト;学校生活の閉鎖的な空間の中で感染予防のために、最低限守るべき 3 つの感染症予防のポイントをコンセプトとする。
ポスター④

コンセプト;学内で掲示されたときに、一目で情報が入ってくるポスターである。また学内で掲示をするということなので、学内での予防対策を中心に作成を行った。また、対象は学生であり年齢は若いため、興味を惹きつけられるように黒を基調とし、道路の標識をイメージした。
part3に続く
ความคิดเห็น